加納晃ブログ

企業やメディアの真実隠しは国民の判断を誤らせます。これに無関心でいると日本は現在の欧米のように混乱の社会に突入します。善良なる国民であれば、もうこれ以上無関心を装うことはできません。

日本人の個人情報 LINEから韓国、中国に漏洩

 LINEは先週、無料通話アプリの個人情報がユーザーに十分な説明がないまま中国関連会社からアクセスできる状態にあったと発表した。現在、日本国内でのLINEの月間利用者は約8600万人。膨大な日本国民の個人情報が、他国、とりわけ中国、韓国にダダ漏れだったことは、深刻な事態ではある。

f:id:kanouakira9:20210326194401j:plain

 総務省では採用活動や意見募集などで利用しているLINEの運用を停止する考えで、千葉県も「中高生の悩み相談」など緊急性の高い業務以外でのアカウント利用を一時停止するなど、影響が広がり始めている。
 この問題について高橋洋一先生は5、6年前に日韓の政府レベルの話で情報のやるとりした時に、韓国政府の方が日本のLINEの中身を全部見ていると言う話が出ていた。

その時、ちょっとした記事にはなっていた。

LINEの規約を読んだら、サーバーを韓国に置いておいて遣るなって言うことは直ぐに分かった。それでLINEを利用すると私のスマホの中にある政府要人の電話番号なども入っているので使ってこなかった話されている。

 高橋先生曰く「スマホから情報漏えいしたら格好悪いじゃない。だから私はLINEはやらない」と。

Q:中国の子会社がアクセスしていたとい事は?

そんなの当たり前で国際分業しているからコンピューターの世界だと再委託するわけで、再委託した時に再委託、再委託と言うふうに広がっていく訳で、アクセス権与えないといけないと仕事が進まないからそのようになる。国内にあるデータを国外で処理すると言うのはよくある話で、それはごく普通だと言える。LINEの利用規約読めばだいたいこんなのは想像できます。

 何であれほどマスコミは騒いでるのと言う感じで受け止めている。こんな風になるんは当たり前だと思っている訳です。勿論、政府関係者だったら、これは常識だと思いますよ。業務で使わなかったにしろ警察官も自衛官もプライベートでLINE使っている人いるんじゃないですか。

 業務と分けてなかったら意味がないしね。それはリテラシーの問題かもしれないしね

業務で使ってないとか関係ないんだよね。スマホにアプリ入れたなスモホの中を見れるんですよ。2台持ってて業務とプラベートと分けていれば別だけど、普通は抜けれるに決まっていますよ。

Q:LINE問題がおこってZoomはいい加減卒業しなければいけないなと思って、技術のスタッフの方に相談したら、動画アプリ、音声アプリは韓国製が多いと言っていて
家の留守番アプリは殆ど中国製アプリですよ。

A:家の中の様子は中国で見れるんだよ。韓国は通信の秘密って憲法に書いてる訳、保護されるのは自国民だけだからインターネットでサーバーを国外に置いたら丸裸になって、観光政府はそれを見ているのが当たり前です。

Q:韓国国家情報院はLINEの情報をみんなみているて・・・

A:当り前じゃない。6、7年前に話題になったって言ったじゃない。

そんなの何で知らないのと言う話だよ。マスコミの人ってこおいうリテラシーが無い人が多い。話にならない。素人が色んな事を遣るなと言う事

Q:自治体、警察、自衛隊その他が使っちゃいけないと決めるべきだよね。全面停止するべきだと思うよ。

A:行けないでしょ。当たり前じゃない。常識でそんなの2014年かなそれくらいにその危険性を書いてますよ。

Q:これはヤバイと言うことね。

A:抜かれることが前提ですよ。抜かれていい人は別に使っていいと思うけれども、行政サービスだと抜かれて危なくなることがあるから使わない方がいい。ネットで見ても今更か・・・っていう風に言われているけども、今頃騒いでいてもリテラシーの問題でしょう。(笑)

Q:わたしもLINEのアカウント停止しようと思ったんだけど・・・

A:もう手遅れだよ・・・自民党で使いだしたときにはもう此れじゃー駄目だなって思ったよ。官邸の人は業務用をもらうから大丈夫だけどもね。盗聴防止機能付き携帯を政府関係者は使っている。それは普通だよ・・・役所の方がやったと言うのはリテラシーの問題ですよ。日本のセキュリティーは危ういね情けないと言うか・・もうお笑いですよ・・・

Q:どうしたらいいのかな・・・

A:使わなければ別にドオっていうことはないでしょ。

出典元:長谷川幸洋高橋洋一のNEWSチャンネル#45『本当にヤバい!LINE問題』